人の思考を取り入れるということ

ブログというものが世に溢れ、一つの議論に対して複数の人が自分の思考をブログ上に書き連ねるということが日常化しています。

特に顕著なのは、ある一人の思考がブログ上にアップされると、それに対して思ったことを別の人がそのブログにリンクを張ったり文章の一部を引用したりして自分の意見を自分のブログに書き連ねる。

その別の人の意見は共感するものであったり、反発するものであったり様々。人の思考はそれぞれ違うっていう面白さを改めて実感させられます。

そこで今回、僕としてはどちらにも共感してしまった議論を紹介。


1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。 - Attribute=51

現時点ではてなブックマーク数1428という凄いエントリー。これを読んだときは何故かとても泣きそうになりました。正直言ってすっごいブレークスルーが書いてあるわけでもないんだけれども、なんかこう心に染みるものがあった。なので、地道に努力することが必要なんだ、と強く思いました。

そしてこのエントリーを読んでからこの記事に反発した次の記事を読みました。


「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

最初の行から言い切ってます。「違うよ。全然違うよ」と。全文を読んでから、こういう考え方もあるんだなぁと考えました。どちらかというと、ブレークスルーを指南するような内容でした。この発想は確かにと共感。

この相反するふたつの記事を読んで、僕はどちらにも共感しました。これは間違いじゃないと思ってます。どちらも正解であって、正解でない。

地道な努力をしなければ得られないものもあるだろうし、逆に地道な努力をしてもブレークスルーがなければ得られないものもあると思うんです。前者であればピアニストとかダンサーとか、後者であれば起業家とか。自分がなりたいもの、したいものに適しているのはどちらなのかを考えるのがまず必要なのかもしれません。

僕もこういう議論を提示できるくらいの文章であるとか、その議論に対して全く逆の自分の意見を提示できる文章を書いていきたいです。

ただ、僕はかなり影響されやすい人間なので、特にこういう人の思考が書き連ねられた文章には共感ばかりしてしまうので、自分が全く逆の意見を持っていたとしても、その人の思考に説き伏せられてしまうことが多いのですが(笑)