喉の奥から出てくるくさーい豆みたいなやつ

くしゃみや咳をしたとき、喉の奥からでてくるなんか変な豆みたいなやつ。喉に違和感を覚えて、咳をしてみると、やっぱり出てくる乳白色の豆みたいなやつ。大きさは大体刻み納豆くらいからご飯粒の間くらいの大きさ。すこし弾力があり、潰すと異様に臭い。

そんな経験ないですか?

僕は4年ほど前からちょくちょくあります。実は今日もありました。咳をしたら喉の奥からなんか出てきた。米粒大の乳白色の豆。つぶしてみるとやっぱり臭い。最初はなんか鼻の裏に回ったご飯粒かなんかが、ひっかかったまま醗酵したやつかとか思ってましたが、どうやらそれは違うようです。この豆みたいな物体、ちまたでは「くさい玉」と言われているようですね。検索すると一杯でてきます。

くさい玉 - Google 検索

そして、こいつの正体はというと、「濃栓」というものらしいのです。なんだか聞きなれない名前がでてきましたが。ハッキリとは言い切れないもののこれである可能性が非常に高い様子。

喉には扁桃というものがありますよね。風邪をひくと膨らむあれです。アレは雑菌や細菌などを喉の入り口でブロックして侵入を防ぐという役割を持っているらしいのですが、その扁桃には個人差はあるものの複数の穴が空いているらしいのです。そこに、細菌の死骸やら食べ物のカスやらが溜まって「濃栓」となり、咳をしたときに塊が出てくる、ということらしいんですよね。

詳しくはこちらをどうぞ。

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html

大きな病気の兆候などではないそうですが、口臭の原因のひとつであるらしいので、気になる方は耳鼻咽喉科などにいってちゃんと診てもらうことをオススメします。

このくさい玉こと濃栓は、人によっては出てこないらしいです。でも、調べた限りでは、結構出てくる人がいる様子。でも意外に正体が知られてないんですよね。まぁ、潰したら臭い豆みたいなのが、咳をしたら喉の奥から出てきたなんて相談しにくいですもんね(笑)