ライフログ「ログピ」が正式リリースされたので使ってみた。

http://logpi.jp/


エイプリルフールのネタとして、4月1日限定でβ版ユーザー登録ができたウェブサービス「ログピ」。そのログピが本日正式リリースされ、誰でも利用ができるようになりました。

4月1日限定でβ版ユーザー登録が行われているのは知っていたものの、そのときは登録しなかったのですが、気になっていただけあって、今朝公式リリース直後に登録してみました。そんなログピ。ログピとは一体何ぞやというところから。

ログピって?

ようこそログピへ。ログピはあなたの日々の様々なできごとを、簡単に記録していくことができるライフログサービスです。

思ったこと、気づいたこと、今やってること、アイデア、メモ、TODO、買ったもの、食べたもの、読んだ本、今みてるテレビ、今きいてる音楽、今日みた映画、今日の天気、今日の体調・・・などなど。記録するものはさまざま。

わざわざブログに書くほどでもないようなことを、気軽に記録しつづけていくことで、いつの日かそのログがかけがえのないものになるかもしれません。

気軽にログピライフをはじめてみてください!


http://logpi.jp/help/1_1

ということで、要は昨日想いを綴った「Twitter」と似たようなサービスです。というかTwitterに色々要素を足した感じのウェブサービス。昨日はTwitterの日本語化、今日はログピの正式リリース。ウェブ世界の動きは本当に活発ですね。

使ってみた感想

これはおもしろい。この手のサービスって今までTwitterやログピ以外にも登録して使ってみたことがあります。ミルフィールとかJaikuとか。でもどちらも最初ちょっと使ってその後全然使ってない。(JaikuはTwitterが落ちているときの避難所としてごく稀に使っていますが)

でもこのログピは、ちょっとこれからも使ってみたいなと思えるサービスです。使ってみて感じたのは、すっごい考え抜かれて構築されたサービスだなということ。やっぱりまだ出始めということもあって、不便な点や変えて欲しい点は色々とありますが、それでも「おもしろい!」と思える。

タイトルでカテゴリ分けできるとか、DONEボタンを押せばチェックできるとか、見やすいインターフェースとか良い点色々あるけれど、一番気に入った点は、ポストするときにボタンを押すと鳴る「ピッ」ていう音。これが超快感。とっても気持ちいい。これはホントナイスアイディア。

でも、Twitterクロスポストできる「TwitterPi」の方のボタンを押しても音が鳴らないんですよね。これはTwitterなんかやめて、ログピに来いよ!っていう意味が暗にこめられているようにしか思えません(笑)

最初だけになって欲しくない

この手のサービスで多いのが、最初だけ盛り上がってあとは…という流れ。ログピは今のところもうちょっと使いたいと思えるサービスなので、本当に最初のちょっとだけしか使わないってことはないと思いますが、それでも現状のままだと絶対使わなくなる。

このようなサービスで人気を保ち続けているといえばTwitter。何故こんなに人気なのか。

デジタルガレージ取締役でTwitterファンという伊藤穣一氏はビデオメッセージで「Twitterに日本のユーザーが多いのは、日本にはオープンな “遊び場”が少なく、APIをいじれるおもちゃがあまりなかったからでは。Twitterはシンプルでいじりやすい」とコメントを寄せた。

Twitter日本語版スタート トヨタが広告出稿 - ITmedia NEWS

つまり、Twitterは「いじれるおもちゃ」としての立ち位置が人気の要因のひとつでもあるということ。しかも、コメントにもあるようにシンプルさゆえにいじりやすい。だから、Twitterと合わせてその周りの環境がTwitterを盛り上げているから、皆楽しんでいる。

ログピもAPI提供なんかをして、皆がいじって遊べるサービスになれば、長く人気が続くサービスになるんじゃないかなぁって思います。

これからに期待!(昨日のエントリーでも同じような締めだったな(笑))